最果ての田舎LIFE

人生を楽しもう♪ とんでもない僻地でフリーライターに挑戦! 田舎の魅力と苦労を素直に配信、地方創生促進を目指します。

MENU

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

おせんべい 人気 迷ったらコレ! 「何を隠そう私は米女 ベイジョ」

おせんべい(米菓) 米女が薦める 日本のおやつ おせんべい特集 日本のおやつといえば、おせんべいですよね! チョコやクッキーの甘いものも良いですが、 たまにおせんべいが恋しくなるときありますよね。 そんな時に、 おせんべい女子である (米女=ベイジョと…

【旅行好き 必見】 絶対お得 LINEで 登録すべき公式アカウント

LINEで登録すべき公式アカウント 【旅行好き必見】 絶対お得 公式アカウント紹介 最近、祝日が増える傾向にある日本ですが、 せっかくのお休みの日、旅行に行きたい! という方もいらっしゃいますよね。 そんな旅行好きの方、必見! LINEで登録すべき公式ア…

GW2019 旅行 これを見たら絶対行きたくなるベストスポット  

2024年の GWどこ行こう? 2019 GW どこに行こう?おすすめスポット紹介 今年は最大10連休ある方もいらっしゃる中、 海外旅行はちょっと遠いし、面倒、しかも高い。 どこか家族でゆっくりお出かけできるところは無いかな? とお悩みの方にとっておきの場所、 …

Googleアドセンス 合格法(はてなブログ) 雑記でも構わない説を実証!

Googleアドセンスに合格いたしました。 皆様のおかげです。ありがとうございます! 平成も残るところあとわずか…という中、 2019年3月20日、Googleアドセンスに合格した ムラエッティでございます。本当に皆様のおかげです。 ありがとうございます! そしてG…

忘れられない 同僚K氏とクリスマスイブの出来事

あれは忘れもしないクリスマスイブ。 私は同僚である k氏と2人っきりで、遅い時間まで残業をしていた。 異性の同僚と二人っきりで残業中の出来事 同僚k氏は男性でアラフォー。 家庭持ち。 奥さんもお子さんもいる。 社内ではみんなから頼りにされ、 困ってい…

スティーブ・ジョブズのスピーチ 成功への哲学と英語も学べる最強教材紹介(無料)

スティーブ・ジョブズのスピーチ 成功への哲学と英語もついでに学べる最強教材 2005年スタンフォード大学の卒業式で、スティーブ・ジョブズ氏はスピーチをしています。 このスピーチは Youtubeで、「Steve Jobs」と検索すると簡単にでてきますので、15分程度…

デリバリー届かない?! そんなの当たり前~ 検証してみました

デリバリーは届かないのが当たり前 in 最果ての田舎! デリバリーといえば、ピザ・お寿司が定番どころでしょうか? 買い物に行かなくても済むので、 本当に便利なサービスですよね。 都会に住んでいた頃、 デリバリーは当然届くものだと思っていましたが、 …

Googleアドセンス審査落ちたよ 3Dキャラで心境表現します 久々更新

Googleアドセンス審査、不合格頂きました。 Twitterをフォローして頂いている方は ご存知かと思いますが、 Googleアドセンス審査に申請した結果、 なんと不合格通知が届きました。 「不合格→へこむ→現実逃避→再出発」 ここまでの気持ちの流れを整理したいと…

キラキラ女子?! 「本気過ぎない女子のすゝめ」

今回は一時的に大ムーブメントを起こした 「キラキラ女子」についてです。 本気過ぎない女子のすゝめ キラキラ女子とは? 「女性として人生を満喫している キラキラと輝いて見られがちな若い人のこと」 (コトババンク) https://kotobank.jp/word/%E3%82%AD%E…

経営者の方必見 経済大国シンガポールに学ぶ、オフィスデザイン

世界屈指の経済大国に成長したシンガポール。 ムラエッティーは昨年シンガポールに旅行しました。 そこで率直に感じたのは、 「Good Energy」という言葉。 日本語に訳すとすると、 「活力がある、前向きなエネルギーといった強いパワー」。 このパワー・エネ…

ベトナム (ダナン)春休みの女子旅におすすめリゾート2019

トラベルライターのお仕事に挑戦中のムラエッティー。 2019年3月現在、 米朝首脳会談で話題になっているベトナムですが、 今回は、ベトナムのリゾート地「ダナン」をご紹介します。 【そもそもベトナムってどんな国?】 正式名称 :ベトナム社会主義共和国 …

「あなたの会社はこのままで大丈夫?」しがないOLが疑問を呈す。

私、ムラエッティーはOLとして働きつつ、 現在、Webライターをしております。 以前のブログで、 「何の取り柄も無い、すべて中途半端なのが私」 とお伝えしましたが、 あるフリーライターの方の記事を読んで気がつきました。 「OLとして働いている」「雇われ…